お久しぶりです
本日はエイジング塗装を紹介します‼︎
エイジング塗装とは、アンティーク調に古くなった感じを塗装で施工していく事です。
本当に古い塗装はチョーキング(触った時に白い粉がつく事)やペンキの剥がれ落ち、
錆びが落ちてお部屋を汚してしまうことになりますが、エイジング塗装は新しく塗装しているのでそんな心配はありません。はじめから長い歳月がたったような味のある雰囲気を楽しめます。
さて岡本塗装では名古屋を中心に住宅の塗り替え、
店舗の新築、改装工事をメインに作業してます
他では得られない
知識
技術
がしっかり身につく会社作りを目指しています‼︎
上で紹介させてもらったエイジング塗装も
あまり主流ではないので住宅メインの塗り替えだけをやっている会社だと覚えていけない技術の一つです。
今はまだ小さな会社ですが
代表の僕をはじめ協力会社さん、下請け業者さんと共に楽しく和気あいあいと作業しています。
その他にも資格支援、独立支援など
従業員の方からの不満の少ない、
欲を言えば不満のない
会社作りを目指していきます。
↑エイジング塗装前
↓エイジング塗装後(サビてる風に見せる塗装)
↓エイジング塗装(無地の木製扉に色をつけてわざと傷やぼかしをつけてアンティーク風に)