外壁塗装

外壁塗装と聞くと、まず「汚れた外壁を塗り替えで美しく見せる」という風に思われる方が多いのではないでしょうか?
実は、本来の目的は、雨風や太陽の紫外線から住まいを守ること!
ひび割れや塗膜の剥がれなどに気付かず、放置してしまうと雨水などの水分が建物内に浸入し、家の耐久性を弱らせ、様々な悪影響を及ぼします。
そうなる前に、きちんと外壁の状態を把握し、必要であれば塗り替えなどのメンテナンスを行いましょう。

◆外壁塗装の効果

●外装材の保護

塗膜が剥がれて、外壁材がむき出しのままにしておくとどうなるのか……。
雨や湿気・紫外線・乾燥などによるダメージが、直接外壁材に伝わり劣化が進んでしまいます。
そうならない為には定期的に塗り替えを行うことで外装材を保護し、住まいの健康状態を長く維持しましょう。

●断熱などの機能性をプラス

防カビ・防汚・抗菌など、最近ではさまざまな機能性を持つ塗料が開発されています。
一番人気は、遮熱性・断熱性を持った塗料。
冬場は熱を外に逃げにくくし、夏場は断熱によって冷房効果を高めることで、年間通して快適にお過ごしいただけます。

●外観を整える

長年使用した外壁や屋根は、汚れ・カビ・ひび割れなどの症状が出ていることが。
塗装工事の際は、下地の補修から行いますので、老朽化した外観がまるで新築時のようにキレイに蘇ります。
また、色選びでイメージをガラリと変えることで、ご近所様にも自慢できる素敵な外観に大変身!
丁寧で長持ちする塗装をお考えの方は、当社にお任せください。

一覧ページに戻る